中野社長が、アチーブメント社のセミナーに登壇しました!

この記事の投稿者なおちー
マスターキー広報。ありのままを発信しようと日々奮闘中。
こんばんは!マスターキーの戦略人事・谷口です。
去る3/4(火)、マスターキーの代表・中野社長が、アチーブメント社とタッグを組み、『目標達成の技術』セミナーを開催しました!
私たちメンバーは、セミナーが気になる気持ち半分、中野さんが登壇する姿を見たい気持ち半分で、参加しました!
▲「マスターキー」の名前がモニターに映っていて、はしゃぐメンバーたち
セミナーの詳しい内容は触れないでおきますが、要は
あなたの人生の目標は何ですか?
ということ。
実際に私が採用面接で上記の質問を投げると、よくあるのが「マネジメントをしたい」「親孝行をしたい」…など。
…、素晴らしいじゃないですか🔥
であれば、その目標を達成するために、あなたはどんな行動をしていますか?
目標が目標のまま、曖昧に終わっていませんか?
(実際に谷口は、毎年正月に、神様に向かって「痩せたい」と願いつつ、毎年未達で終わっています・・・笑)
その目標を達成する技術を学ぶために、あなたの人生の目的を見つけるために、実は弊社の中野は、最近全てのセミナーを受講完了しました。
マスターキーは「ES(社員満足)の先に、CS(顧客満足)がある」を会社経営の指針として掲げています。
社員が「健康・人間関係・仕事・経済・趣味」全てにおいて満たされる会社って理想だと思いませんか?
会社という組織は、個人の集合体であること。
個人の願望が叶うことが、会社経営を上向かせること。
その所感を発表する場であった、本セミナー。
改めて個人の在り方について考えさせられましたし、何と言っても、人前で話す中野を見るのが新鮮で、かっこよかったです!
抽象的なことしか言えないのが悔しいですが、マスターキーのメンバーになれば、初回のみ会社負担でセミナーを受けることができます🔥
個人の願望を叶えるために、個人に投資する弊社、何だか素敵じゃないですか?
※アチーブ社の回し者じゃありませんよ?ただ、良いと思ったから記事にしているだけです。笑
このあと、セミナーの感想をツマミに、本町の居酒屋に消えていくマスターキーご一行でしたとさ。