INTERVIEW

#

失敗も楽しみに変える、前向きご都合主義者。

人材紹介事業部 田中日向子

ヨガインストラクターとしてキャリアをスタートし、店長・ブロック長として7店舗を統括。マネジメント力と人材育成の経験を積んだ後、人材派遣会社でコーディネーター業務を担当。現在は人材紹介事業部のカスタマーサクセスとして、営業と求職者を繋ぐ架け橋的存在を担っている。

 

 

#入社前、何やっていた?
#将来の野望は?
#趣味は?
#マスターキーの雰囲気は?
#入社される方にひとこと!

 

入社前、何やっていた?

ヨガスタジオでヨガインストラクターとして勤務し、店長・複数店舗のブロック長も経験しました。

その後、人材派遣会社で人材コーディネーターとして働き、企業とスタッフのマッチングに携わりました。

2つの業界で働く中で忙しい時期もありましたが、どちらの経験も今の自分をつくってくれた大切な時間だったと思っています。

入社後、どう変わった?

月曜日が楽しみになりました!

仕事に行くのがワクワクするようになり、毎日変化を感じながら「どうすればもっと良くなるか」を考えて行動しています。
周りのメンバーから刺激をもらいながら、自分自身も前向きに成長できていると感じます。

自分をひとことで表すと?

前向きご都合主義

悪い状況でも「まぁこれもチャンスか!」とポジティブに捉えるようにしています。
どんな時も“楽しむ気持ち”を忘れず、前向きに進むことがモットーです。

 

 

入社後、最も成長を感じた経験は?

周りを見て動けるようになったことです。

以前は自分の仕事に集中しがちでしたが、今では「チーム全体がどう動けばスムーズになるか」を意識して行動できるようになりました。
視野が広がったことで、サポートの仕方や声のかけ方にも変化があり、自分の成長を実感しています。

 

将来の野望は?

お気に入りの空間で、好きな人・好きな仕事と一緒に過ごせる日常を大切にしていきたいです。

 

趣味は?

コロナ禍に家族で始めた麻雀!

最初は何が楽しいのかさっぱりでしたが、やっていくうちにどんどんハマってしまいました(笑)

 

休みの日は何している?

基本的にアウトドアなタイプで、友人と遊んだり飲みに行くのが大好きです!

特に好きなのは餃子とビール!
休みの日は餃子巡りをしてリフレッシュしています。

 

マスターキーの雰囲気は?

誰かが成功したら、みんなで拍手してお祝いする。
そんな温かい雰囲気がとても素敵です!

マスターキーをひとことで
表すと?

温かい!

常に誰かのことを思って行動している人が多く、思いやりにあふれた会社です。

入社される方にひとこと!

”失敗しても大丈夫!「やってみよう」と思える環境がここにはあります。
どんなときも仲間が支えてくれるので、安心して飛び込んできてください!”

まずは話を聞いてみる